2011/01/27

VB

アンニュイな感じ、女優ならシャルロット
デザイナーならヴェロニク・ブランキーノ
そんな感じで憧れている

アントワープに行った時は失敗!モード感ゼロな感じの格好!
気後れしてショップに入れなかった

この次こそはー!
待っててねー

その後ドリス・ヴァン・ノッテンのお勧めの本屋へ
モード博物館(確か)の1階にあるトコ
予想通りココも洒落ていたんだけどね


雰囲気を味わいつつ、平積みにされている雑誌を見ると
ヴェロニク・ブランキーノが編集している時のモノ!

表紙はさっきのショップの外観と同じ感じ

14.5ユーロ(2000円弱)なり、しかし重い!!
でも何も買ってないしー、記念にーと購入


コレはA MAGAZINEというモノのよう
ココでも内容が見れるんだねー

過去のコレクションのページとか
眺めているだけで雰囲気のある感じ

そんな憧れのVB、なんと帰国後にクローズが発表された!!
ががーん

いつかは、と思っていたんだけど、、、

あの時お店に入っておけばよかったよ、大後悔

でもね、セールCMにつられて覗いたZOZO
その中にあったオークションでVB発見

シャシンだとあんまりわかんなくて???だけど
2000円から入札できたので、2000円で入札した
すると落札できた

届いてみると、38でっぴたりだし(表記なかったの)
ウールとコーデュロイの切り替えもいい感じ
膝下になるタイトスカート

今年はちょっぴりモードな感じにも挑戦ですわ

2011/01/08

北欧みやげ


このミムラねーさんのタオルはJちゃんの北欧みやげ

最初袋を開けた時、おだんごが見えたので

「あー!ミィだー!」と言ったらおねーさんでした

「色で選んだの」とのこと
確かにこの色、かわいいピンク

Jちゃんらしい着眼点

しかもこのタオルのサイズが不思議
ハンドタオルとフェイスタオルの間

ありがとー!Jちゃん、なんだか気に入ったわー

ちなみに、ワタクシ、ねーさんの寝具を使っているので
なんだか渋い組み合わせが成り立ってしまった


2011/01/07

パリみやげ


このコーヒーはakkoちゃんのパリみやげ

ごくごくちっこいのであります
ソーサーがちょうど1ユーロのコインの大きさ
なんだかかわいい

コレはパサージュのかわいいお店で買ったんだって
あぁ憧れのパサージュ

シールもかわいくて、よく見るとアドレス

そーか、これはドールハウス用なのかなー?
コレと一緒にもらったのが


このマグネット

シャンゼリゼの標識!
この絵ハガキを買ったわー

もうひとつはモンマルトル、アメリだわー

冷蔵庫にパリっぽさを!

かなーり久しぶりにパリのお土産をいただいた
学生時代に白雪姫の絵本をもらって以来かもー

ありがとー、akkoちゃん☆



2011/01/01

うさぎ



うさぎ年だよー


ミッフィーはそーんなに好きってわけじゃないけど
やっぱりかわいいのである
そう再確認をすることが多々ある

この本を見かけた時もそう
これはストックホルムの本屋さんで

長靴下のピッピとかではなくコレを買ってしまった
しかも読めないスウェ語なのにー

そして、ユトレヒトのディック・ブルーナ・ハウスでも


読めないオランダ語

この表紙、とにかく、かわいいのよー

こないだ、モンドリアンの特集を見ていて
彼がオランダ人だと知った

えー、そうだったんだー

そこでこの絵本も紹介されてて

die strepen vind ik ook wel mooi
Oj!Vilka raka
このえはとてもいい

och sneda streck.
ik vind dat echt heel goet
しまのよのうがほんとうにきれい

Och en gul enröd
aleenweet ik niet zo precies
でもどっちからみたらいいのかわからない

och en större blå fläck.
hoe of ik kijken moet
ほんとうはよくわからない

このページだけ意味が分かった
今年はこの絵本の日本語版に旅先で出会えるかな