ロンドンのリバプールストリートのマーケットで
イギリスのガイドブックがあった!
湖水地方があって、£10くらいするので悩んでいて
買うぞ!
と思ったその隙に横取りされ
あっけなく撃沈 (´⌓`) はぅ
ここで買わないと、他で売ってるかわからない
でも他の地方は買う気になれず
結局、クイーンってイギリスっぽいなーということで
コレにしたんだけど、よく見るとアジア系の話だった
コレはレアな本らしく、包みはいらないと言ったら
慎重に扱うように、と言われました
初版だったからかなー、コチラは£3.5
ふー、買えましたな、と思ってたら

ロンドンを後にし、ずーっと気になってたブライトンへ行った時に
立ち寄った本屋で
ペリカンブックスなるものまであったけど
普通に売ってた、しかももっと安く

このプーさんと哲学者というへんてこな組み合わせで
£1.8であった
(しかもえんぴつに書いてあるタイトルと同じ!)
ま、そんなこともあるさー、と思っていたら
その後、ウィンチェスターのマーケットで
ペンギン・ガイドと再会
£2.5ってなってるのに、£2とおまけしてくれた
優しいおばあちゃんのトコでした
帰ってステイ先のご主人にデヴォンが好きなの?
って聞かれたけど、ただコレが欲しくて、というと
なんでー?って顔されたけどhanaeさんは
デザインがかわいいものねー、とわかっていただけたよ
いつかデヴォンに行くかもー
0 comments:
コメントを投稿