Jちゃんがマウスというドイツのキャラクターが好きなんだーって
前に言ってたので、ケールに行った時、お土産を探してみた
マウスはドイツの教育番組のキャラクターなんだって
HPがかわいいのー →
http://www.wdrmaus.de/
ケールはフランスのストラスプールと国境を接している街なので
ストラスブール滞在している人ならご存知なお買い物タウンのよう
Atちゃんに行き方を教わっていたので、初めての陸路国境越えでした
さっそく本屋さんでマウスを見かけたので入ってみた
さっそくドイツ語で話しかけられた(初めてのドイツ語!)
ほへ?って顔したら英語になりました:)
マウスを探している、というと、本当のねずみの本を紹介された
表に出て、このマウスなのーって言ったけど、他にはないみたい
CDがたくさん付いてて、かなり大きめなので、これは・・・
結局、他には見つからず・・・
でもね、後日、AtちゃんとMayoちゃんとドイツで最も美しい村に選ばれた
ザスバッハバルデンという村に行った時、食料雑貨屋で
あ、マウス!そう思ったけど、残念ながら・・・
これはコーンフレークの大箱
ごめんね、Jちゃん
でもワタクシも探しているうちに、この眠そうな顔に親近感を抱き始めました
0 comments:
コメントを投稿